函館駅前が賑わうまちづくりを目指す
函館駅前東地区市街地再開発組合

市街地再開発組合について

 平成30年6月の棒二森屋百貨店閉店の報道を受け、翌7月に地権者等により「函館駅前東地区まちづくり協議会」を設立、その後、令和元年7月地権者等により、第一種市街地再開発事業を目標とした「函館駅前東地区市街地再開発準備組合」を設立し、駅前地区の課題や棒二森屋跡地の整備・活用等について検討を行って参りました。
 6年間に及ぶ活動を経て令和7年1月28日に「函館駅前東地区市街地再開発組合」設立を迎え、市街地再開発事業の事業実現に向け活動を行っております。

役員のご紹介

理事長
渡辺 良三 
(株式会社 金和渡辺時計店 代表取締役社長)
副理事長
宏樹 
(辻商事株式会社 代表取締役社長)
副理事長
坂本 欣也 
(株式会社キングベイク 代表取締役社長)
理事
会田 孝幸 
(株式会社中合 代表取締役社長)
理事
小倉 正信 
(株式会社曲小小倉工務店 代表取締役)
理事
鎌田 直善 
(鎌田公認会計士事務所 代表)
理事
西野 鷹志 
(フォトライター・元 学校法人大妻学園 函館大妻高等学校 理事長)
監事
丸山 雄一 
(函館駅前ビル開発株式会社 代表取締役)
監事
平田 修 
(株式会社タカラレーベン)

※・・・辻のしんにょうは点二つでなく、点一つ。

事業の推進体制

函館駅前東地区市街地再開発準備組合 事業の推進体制